コンテンツへスキップ

第77回(令和6年度秋季)学術講演会開催

(一社)日本リモートセンシング学会
第77回(令和6年度秋季)学術講演会開催のお知らせ

 

(一社)日本リモートセンシング学会では、第77回(令和6年度秋季)学術講演会を現地のみ形式で、以下のように開催いたします。
詳細につきましては、随時本ページに反映してまいります。
お問い合わせ先: rssj_confアットrssj.or.jp
(送付の際、「アット」を「@」にしてください)


1.会期

2024年11月26日(火)~27日(水)

 

2.会場

会場: 山口県総合保健会館内 山口県健康づくりセンター
〒753-0814 山口市吉敷下東三丁目1番1号
https://www.hwy.or.jp/center/index/page/id/52

アクセス:
【新幹線(「新山口駅」で下車)でお越しの方】
JR山口線に乗り換え、「矢原駅」もしくは「湯田温泉」下車、徒歩25分
もしくは
防長バス「大橋停留所」下車、徒歩5分

【飛行機(山口宇部空港着)でお越しの方】
宇部市交通局バス「新山口駅」もしくはJR宇部線「新山口」下車後、
上記、【新幹線(「新山口駅」で下車)でお越しの方】と同じルートになります。

 

3. 参加申し込み

  • 今回の学術講演会は、事前の参加申し込みが必要です。
  • 発表予定者は、発表形態を3種類(「口頭発表」「ポスター」「口頭・ポスターどちらでも」)から決定のうえ、
    参加申し込み・参加費支払いを行い、参加登録後に発表申し込みを行ってください。
  • 参加費は正会員6000円、学生会員2000円、非会員8000円です。
    *会員参加費は非課税、非会員参加費は課税です。
  • 参加申し込みと参加費の支払いは、下記の日程までに行ってください。

– 発表申込される方は、「5.発表申し込み」の期日まで

参加のみの方は、11月21日まで

  • 横幹連合会員学会、韓国KSRSおよび台湾CSPRSの会員は、正会員または学生会員の参加費と同額となります。
  • 以下のリンクから参加申し込み・支払い手続きを行ってください。

講演会参加申し込み・支払い手続き(Payvent)
https://app.payvent.net/embedded_forms/show/66ac282a4bfba42767f0688e

【注意事項】
以下について、ご留意ください。

  • 当学会はインボイス適格請求書発行事業者ではないため、事業者番号を記載した領収書の発行はできません。
  • 参加費支払いは、クレジット決済及び銀行振込の2種類で選択が可能です。請求書での対応は行っておりません。
  • 参加者は、参加登録決済システムPayventにて発行されたQRコードを必ず印刷もしくはコピーして保存しておいてください。

 

4. 発表申し込み

  • 講演申し込み、講演論文原稿とも、締め切りは9月27日(金)です。
  • 参加申し込みおよび参加費支払い後に、下記のリンクからまず「講演会発表受付」を行ってください。その後、発表登録時に発行されるIDと登録したメールアドレスをもって、「講演会原稿提出」から原稿を提出してください。
  • 講演発表は会員に限ります。まだ入会されていない場合は、入会案内<https://www.rssj.or.jp/admission/>をご覧になりオンライン入会申し込みをお済ませのうえ、発表をお申し込みください。ただし、招待講演発表者、特別セッションの講演発表者、韓国KSRSおよび台湾CSPRSの会員は非会員でもかまいません。
  • 発表形態は、「口頭発表」「ポスター」「口頭・ポスターどちらでも」の3種類です。
  • 口頭発表を希望されても、ポスター発表を行っていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

 

講演会発表受付(最初に行ってください)
<https://www.rssj.or.jp/appli-sys/rssj77/application/appli-1.php>

受付済み登録情報の修正(受付時のIDが必要です)
< https://www.rssj.or.jp/appli-sys/rssj77/application/edit-1.php>

講演論文原稿提出(受付時のIDが必要です)
< https://www.rssj.or.jp/appli-sys/rssj77/submit/submit-1.php>

 

  • 一旦提出した原稿を更新したい場合は、「講演論文原稿提出」のページから修正済みの原稿を提出してください。
    一番新しく提出された原稿が論文集に掲載されます。締切日(9/27)以降の原稿の更新はできません。
  • 受付登録時および原稿提出時には、『do_not_reply@rssj.or.jp』から、登録完了や原稿受付の案内のメールが送られます。
    ご使用のメール環境によっては、迷惑メール扱いされてしまう可能性がありますので、
    事前にこのアドレスからのメールを受信できる設定にしておいてください。

 

【講演論文原稿の作成方法】

  • 講演論文原稿は、ワード、一太郎、PDFのいずれかのファイル形式で作成し、Webによる講演申し込みの際に提出して下さい。
  • 原稿のレイアウトは下記PDFを参照ください。また、ワード形式の雛形は下記よりダウンロード可能です。

論文集原稿レイアウトのダウンロードはこちら

論文集原稿:ワード形式の雛形のダウンロードはこちら

  • ワード、一太郎以外のワードプロセッサーを使用の方はPDFファイル形式で講演論文原稿を保存してください。
    PDFファイルは、フォント埋め込み型で作成して下さい。
  • Mac版のMicrosoft wordご利用の場合は、印刷時に図表のずれが発生する可能性がありますので、PDFファイルに変換して提出して下さい。
  • 講演論文原稿は、下記の規則のファイル名として保存して下さい。
    ファイル名は必ず英字として下さい。(漢字、全角文字は使用しないで下さい。)

<ワードファイル形式の場合> FamilyNameFirstName.doc(x) (例:ShinjukuTaro.doc(x))
<一太郎ファイル形式の場合> FamilyNameFirstName.jtd (例:ShinjukuTaro.jtd)
<PDFファイル形式の場合>FamilyNameFirstName.pdf (例:ShinjukuTaro.pdf)
<複数申し込みの場合>FamilyNameFirstName-n.xxx (n=1, 2, ・・・, xxx=doc, jtd, pdf)
(例:2つの講演の申し込み、ワードファイル形式の場合: FamilyNameFirstName-1.doc, FamilyNameFirstName-2.doc)

  • 論文原稿は2ページまたは4ページです。

 

5. 特別セッションについて

  • 特別セッションの開催を希望される場合は、9月20日(金)までに下記の要領に従い申し込みをお願いいたします。なお、プログラム編成上、全てのご要望にお応えできない場合もありますのでご了承ください。

特別セッション開催手続き

 

6. 懇親会について

学術講演会1日目に懇親会を企画しております。

  • 日時:2024年11月26日(火) 18時頃開始予定。
  • 場所: かめ福オンプレイス (https://kamefuku.com/)
  • 会費:5,000円(一般)、2,000円(学生)

※未確定事項については、今後更新予定です。

学術講演会の参加申し込みおよび参加費支払い後に、以下のサイトより懇親会参加及び参加費支払い(オンライン決済)のお申し込みをお願いします。11月12日までに申し込みをお願いいたします。

<https://app.payvent.net/embedded_forms/show/66ac2ac84bfba42767f068f9>

※なお、参加登録時に懇親会参加についてお伺いしておりますが、こちらのサイトより申し込みいただいた時点で懇親会参加の確定となります。
返金対応は致しかねますのでご注意ください。

 

7. 保育支援制度

第76回学術講演会より、保育支援制度を導入しております。

ガイドラインを確認いただき、保育支援制度を利用されたい方は11月21日までに申し込みをお願いします。

 

8. 後援

本学術講演会は、「山口県」及び「山口大学応用衛星リモートセンシング研究センター」より後援いただいております。